運営法人 | 医療法人社団則由会 AGAヘアクリニック |
クリニック | 秋葉原、大宮、横浜、船橋、千葉、高崎、つくば、梅田 |
治療方法 | 内服薬および外用薬 |
予約料・診察料 | 0円 |
月額料金 | 1,800円~31,000円/月※1 |
支払方法 | ▼来院の場合 ・クレジットカード(VISA / Master/ JCB / AMEX / Diners Club / DISCOVER) ・電子マネー ・現金 ▼オンライン診療の場合 ・クレジットカード(VISA / Master/ JCB / AMEX / Diners Club) ・銀行振込 |
向いている人 | ・初期費用を抑えたい人 ・オンライン診療を希望している人 |
公式サイト | https://agahairclinic.or.jp/ |
- 初期費用がかからず初月1,800円~!全額返金保証もあって安心
- オンライン診療実績210,000件以上!時間と場所を選ばない
- カウンセリング・診療は何度でも無料!安心して治療できる
【お友達紹介キャンペーン】紹介者は10,000円OFFクーポン、お友達は初回会計から最大10,000円OFF!
AGAヘアクリニックの特徴

AGAヘアクリニックは初期費用がかからず、初月1,800円から利用できるAGAクリニックです。一番高額な薄毛抑制+発毛促進プランでも最大31,000円で、それ以上の料金はかかりません。万が一治療効果が出なかった場合(条件を満たした上で)は、治療費を全額返金してくれるなど、安心して薄毛治療をスタートできます。
AGAヘアクリニックはオンライン診療が受けられるクリニックとしても人気です。その実績はこれまでに210,000件以上。忙しい人でも時間と場所を選ばないため、利用しやすいのが最大のメリットです。
カウンセリング・診療はいつでも何度でも無料なので、体調をしっかりと管理しながら治療を進めやすいです。万が一副作用が発生したとしても、医師が症状や程度を判断し薬の変更・調整・休薬といった処置をしてくれます。また、毛髪診断士によるカウンセリングやメンタルケアが受けられるのもAGAヘアクリニックを利用するメリットです。
AGAヘアクリニックの全額返金制度について

AGAヘアクリニックでは、以下に紹介する条件を満たしつつも思ったような効果が得られなかった場合、それまでに支払った治療費が全額返金されます。よって、これまでAGA治療をしたことがないという人でも安心して始めることができます。
- AGAヘアクリニックで1年間医師の指示に従って治療を継続し、医師が「治療効果」が認められないと判断した場合
- 2021年3月12日以降に初診で来院し、承諾書に署名をしていること
- 本人確認できる身分証を提示していること
- 来院での写真撮影・経過観察に同意していること
- 初回処方から1年間、AGAヘアクリニック維持薬(フィナステリド内服薬/デュタステリド内服薬/女性用内服薬)・ミノキシジル内服薬・外用薬のセットを継続して使用していること
AGAヘアクリニックで使える割引制度・キャンペーン

AGAヘアクリニックでは、通常料金よりも安く利用できる割引制度・キャンペーンが用意されています。
【最大10,000円OFF】お友達紹介キャンペーン
AGAヘアクリニックでは、2023年7月よりお友達紹介キャンペーンを実施中です。紹介者には、お友達が受信したら10,000円OFFクーポンがプレゼントされ、お友達は初回の会計から最大10,000円が割引になります。
キャンペーンの利用手順は以下の通りです。
- 【紹介者→お友達】AGAヘアクリニックに登録している”名前”、”電話番号”を伝える
- 【お友達】カウンセリング時に紹介者の”名前”、”電話番号”を伝える。確認後、当日の会計から最大10,000円OFF
- 【紹介者】AGAヘアクリニックからメールにて10,000円OFFクーポンを受け取る
AGAヘアクリニックの薄毛 (AGA) 治療に使用される薬の効果と副作用

AGAヘアクリニックのAGA治療に使用される薬は、主に”ミノキシジル”、”フィナステリド”、”デュタステリド”の3種類です。
ミノキシジル・フィナステリド・デュタステリドの効果
AGAの治療薬は、発毛を促進する”攻めの薬”と抜け毛を抑える”守りの薬”に分かれますが、ミノキシジルが発毛を促進するための攻めの薬、フィナステリドとデュタステリドが抜け毛を抑える守りの薬です。
薬名 | 効果 |
---|---|
ミノキシジル | 毛母細胞が刺激され、細胞分裂が活発になることで発毛が促進される。 主に、頭頂部や前頭の薄毛に対して高い効果を発揮する。 |
フィナステリド | 薄毛の原因となるジヒドロテストステロン(DHT)を生成する。 5αリダクターゼという酵素の働きを抑える。 |
デュタステリド | フィナステリドと同様に5αリダクターゼという酵素の働きを抑えるが、 フィナステリドはⅠ型のみに有効であるのに対し、 デュタステリドはⅠ型・Ⅱ型ともに有効である。 |
フィナステリドとデュタステリドの違いは、その効果にあります。薄毛の原因となるジヒドロテストステロンを生み出すのが”5αリダクターゼ”という酵素ですが、フィナステリドとデュタステリドは5αリダクターゼの働きを抑えることができるのです。
ただし、5αリダクターゼにはⅠ型とⅡ型の2種類が存在します。フィナステリドはⅡ型のみに有効であるとされているのに対し、デュタステリドはⅠ型とⅡ型両方に有効であるとされています。
フィナステリドとデュタステリドは併用ができないため、それであればデュタステリド一択となりそうですが、効果が高い分副作用のリスクが高まったり、料金的にも高額だったりするため、医師とよく相談の上どちらを服用するべきなのかを決めましょう。
ミノキシジル・フィナステリド・デュタステリドの副作用
副作用の発現率はフィナステリドで1.1%、ミノキシジルで8.8%とされているため、ほとんどの場合症状としては現れませんが、実際に副作用が現れた時に落ち着いて対処するためにも、基本的な知識は持っておきましょう。
薬名 | 副作用 |
---|---|
ミノキシジル | 初期脱毛、血圧低下、心拍数の増加、むくみ、体重増加、 頭痛、肝機能障害、多毛など |
フィナステリド デュタステリド | 食欲不振、抑鬱感、かゆみ、蕁麻疹、性欲減退、EDなど |
ミノキシジルは頭痛やめまいといった副作用がフィナステリドよりも出やすいといわれていますが、重篤な副作用は報告されていません。また、その他の副作用についても同様で過度に心配する必要はありません。
【その他】育毛サプリメント・ケトコナゾールの効果
AGAヘアクリニックでは、先に紹介したメインのAGA治療薬の他に育毛サプリメントやケトコナゾールといった治療薬も扱っています。いずれも頭皮環境を整えることで、薄毛を改善する目的があります。
薬名 | 副作用 |
---|---|
育毛サプリメント | パントテン酸カルシウムやケラチン、シスチンといった栄養素が 頭皮環境を整え、薄毛を改善していく。 |
ケトコナゾール | 主に”抗真菌薬”として使用される。 真菌(カビ)によって引き起こされる皮膚の感染症を抑える。 ※炎症やかゆみの改善 |
効果が出るまでの期間はおおよそ半年以上!
AGAヘアクリニックでは、公式サイトで効果が出るまでの期間をおおよそ半年以上としていました。個人差があるため、早めに効果を実感できる人もいれば時間がかかる人もいます。
先に紹介した通り、発毛を促進するミノキシジルと抜け毛を防ぐフィナステリド、デュタステリドといった治療薬を扱っており、実際の治療はこれらの薬を1日1回1錠飲むだけです。
もっともAGA治療として効果があるのは、”ミノキシジル+フィナステリドorデュタステリド”というように、攻めと守りの薬を両方服用することだといわれています。
ただしどういう治療が最適かは、医師がAGAの進行具合や安全性などを考慮した上での診断結果によりますので、しっかりと指示を仰ぎましょう。
AGAヘアクリニックの薄毛(AGA)治療の料金

AGAヘアクリニックでは、治療内容に基づいた3つのプラン別に料金が分かれており、基本はいずれかのプランで治療を進めていくことになります。一方で、治療薬を単品購入することも可能であり、好きな治療方法を選択できるのも特徴です。
プラン料金
プラン名 | 金額 |
---|---|
内服薬(薄毛抑制)プラン※1 | 1,800円~8,000円 |
内服薬(薄毛抑制+発毛)プラン※2 | 10,800円〜18,000円 |
内服薬(薄毛抑制+発毛)+外用薬(発毛促進)プラン※3 | 22,800円〜31,000円 |
※2内服薬(薄毛抑制+発毛)プラン:フィナステリド内服orデュタステリド内服+ミノキシジル内服
※3内服薬(薄毛抑制+発毛)+外用薬(発毛促進)プラン:フィナステリド内服orデュタステリド内服+ミノキシジル内服+ミノキシジル外用
AGAヘアクリニックは、”髪の毛を維持したい”人におすすめの「内服薬(薄毛抑制)プラン」、”まずは発毛を実感したい”人におすすめの「内服薬(薄毛抑制+発毛)プラン」、そして”より効果的な発毛を目指したい”人におすすめの「内服薬(薄毛抑制+発毛)+外用薬(発毛促進)プラン」の3つで構成されています。
治療薬の効果についてのパートで紹介した通り、AGA治療薬は発毛を促進する”攻めの薬”と抜け毛を抑える”守りの薬”に分かれます。
症状が比較的軽度な人は抜け毛を抑える”守りの薬”のみを服用する「内服薬(薄毛抑制)プラン」、症状が比較的進行している人は発毛を促進する”攻めの薬”と抜け毛を抑える”守りの薬”の両方を服用する「内服薬(薄毛抑制+発毛)プラン」もしくは「内服薬(薄毛抑制+発毛)+外用薬(発毛促進)プラン」を選択するのがおすすめです。
単品購入料金
治療薬名 | 来院金額 | オンライン診療金額 |
---|---|---|
FINA(フィナステリド配合内服薬) | 初月:1,800円 2回目以降:3,600円 | 初月:1,800円 2回目以降:3,600円 |
DUTA(デュタステリド配合内服薬) | 8,000円 | 7,200円 |
MINOCK(ミノキシジル配合内服薬) | 10,000円 | 9,000円 |
PANTO(育毛サプリメント) | 6,000円 | – |
KETOCO(ケトコナゾール含有治療薬) | 3,000円 | – |
AGAヘアクリニックでは、治療薬の単品購入も可能です。フィナステリド、デュタステリド、ミノキシジルは来院・オンラインともに処方してもらえますが、デュタステリドとミノキシジルに関してはオンライン診療の方が若干料金が安く設定されています。
デュタステリドはフィナステリドよりも効果の範囲が広いため人気のある治療薬ですが、先に説明した通り、その分副作用のリスクが高まったり料金が高かったりします。どの薬を服用するかは医師の診断に従いましょう。
AGAヘアクリニックと他社AGAクリニックの比較
クリニック名 | ![]() AGAヘアクリニック | ![]() クリニックフォア | ![]() AGAスキンクリニック |
---|---|---|---|
初診料 | 0円 | 0円 | 0円 |
血液検査代 | 3,000円~ | 非公開 | 0円 |
プラン料金 | 予防プラン:1,800円~/月 発毛プラン:10,800円~/月 | 予防プラン:1,760円~/月※2 発毛プラン:9,163円~/月 | 予防プラン:3,700円~/月 発毛プラン:15,400円~/月 |
治療薬料金 | 1,800円~※1 | 6,919円~ | 3,700円~ |
クリニック情報 | 東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城 ・群馬・大阪に計8院 | 東京・埼玉・大阪に計10院 | 全国計61院 |
特徴 | ・初月1,800円から始められるAGA治療 ・カウンセリング・診療は何度でも無料! | オンライン診療専門! | 外来実績70万人を誇る AGAクリニックの最大手 |
※2 予防プランのキャンペーン適用額です
AGAヘアクリニックとクリニックフォア、AGAスキンクリニックを比較しました。いずれも薄毛治療で数多くの実績を残しているAGAクリニックです。
AGAヘアクリニックの特徴は初月1,800円から始められることと、カウンセリングや診療は何度でも無料であることです。クリニックフォアも予防プランの初月が1,760円と安いですが、これはキャンペーン価格です。純粋な基本料金としてはAGAヘアクリニックが最安といえます。
また、再診料がかかるクリニックも珍しくない中、AGAヘアクリニックはカウンセリング・診療は何度でも無料というのが強みです。気軽に診察を受けられることで、頭皮の変化や副作用にもすぐに気が付くことができ、しっかりと体調管理をしながら治療を進めていけます。
AGAヘアクリニックの口コミ・評判

AGAヘアクリニックのよい口コミと悪い口コミから特徴を探ってみました。
AGAヘアクリニックのよい口コミ
丁寧で感じのいい人ばっかりで、全体的にいい印象でした
職場の同僚に紹介されて相談しました。
実際に生えていく様子をみていたので、自分も頑張ろうと思いました。
職場から近いので続けやすそうですー。
待ち時間はなくスムーズでしたが採血と会計まで、1時間くらいかかるのでご注意を。
丁寧で感じのいい人ばっかりで、全体的にいい印象でした。
最後に会計の人におすすめのランチを聞いたらTwitterに紹介していると言われ、見てみたら本当にお昼ご飯紹介してますね笑
来院した時はまた参考にします。
引用:Google
自分の体の状況や薬についての説明など事細かに説明してくださり…
20代後半です。前頭部の生え際が気になったので通院し始めました。最初は生えるかかなり不安でしたが、女性スタッフの方が親切丁寧に説明してくださり安心して通っております。
自分の体の状況や薬についての説明など事細かに説明してくださり、気になる点や疑問などに真摯に受け答えしてくださり、心置きなく通えております。
通院3ヶ月が経ちましたが生え際に少しではありますが毛が生えてきており効果が実感できてとても嬉しく思います。今後も効果を期待して頑張って通院させていただきたいと思います。
引用:Google
髪のボリュームが増え、日々安心して過ごせています
治療開始して半年ほど経過しました。
髪のボリュームが増え、日々安心して過ごせています。
こちらにお世話になる前に、他のクリニックに相談に伺ったのですが、車が買える金額のローンを無理やり組まされそうになり怖かったのですが、こちらはそんな営業はなく、自分に必要で無理なく続けられる治療を提案してくれました。
私は飲み薬だけですが、こんなに効果がでて安心するならもっと早く治療開始すればよかったと思っています。
また、こちらのスタッフさん逹は皆親切に対応してくれますのでそこも安心です。
これからもよろしくお願いいたします。
引用:Google
AGAヘアクリニックのよい口コミには、”クリニックの対応が丁寧だった”、”体の状況や薬についての説明が細かくてよかった”、”効果が実感でき余計な営業もなかった”などが挙げられていました。
まず多かったのは、クリニックのスタッフが丁寧な対応をしてくれるという意見です。髪の毛の問題はセンシティブなので、親身になって対応してくれるのはとても安心感がありますよね。
合わせて、自分の体の状況と薬についての説明も丁寧だったという意見もありました。AGA治療が初めての人は特に、どのような薬でどのような副作用が起こりえるのか、自分の体に合うのかなどは気になるところです。些細な疑問にも明確に答えてもらえるのは安心ですね。
そして肝心の効果ですが、「3ヶ月で生え際に少し髪の毛が生えてきた」、「半年ほど経過し髪の毛のボリュームが増えた」などの意見がありました。AGAヘアクリニックでは、個人差があるものの、まずは半年ほど治療を継続してほしいと患者さんに伝えています。数日や数週間で効果が出るものではないので、ゆったりとした気持ちで治療を行いましょう。
AGAヘアクリニックの悪い口コミ
医師の診察を希望制にしてほしいくらいです
もう4年ほどの付き合いになります。 正直、カウンセラーは対応も知識も素晴らしい人たちばかりだと思います。 途中の医師の診察ははっきり言って無意味。誰でも言えることをサッと言って20秒で終わり。カウンセラーが素晴らしいだけに医師との会話のレベルの低さに一瞬気持ちが下がります。 医師の診察を希望制にしてほしいくらいです。4年やっててカウンセラー以上の言葉を医師にもらったことはありません。
引用:Google
毎月2万円も払う必要は無いなと思ったのが正直な感想です
agaは人によって症状や進行度も様々なので判断が難しいとは思いますが 発症しているかどうかもわからないのに薬を出すというのは疑問に思いました。 自分としては最初の診断で、スコープなどで毛穴を撮影したり、色々な検査をしてもらい状態を把握してちゃんと原因を調べてもらえると思っていたのですが 生え際とつむじの写真を撮られただけで、薬を飲んでしばらくしたら写真を見比べてみましょうというだけで これならここで毎月2万円も払う必要は無いなと思ったのが正直な感想です。
引用:Google
10分程度の遅刻でもキャンセルになってしまうのはきつい
遅刻厳禁とは言え、10分程度の遅刻でもキャンセルになってしまうのはきつい。30分の枠だったら20分でいいから薬だけでも出して欲しい。
引用:Google
AGAヘアクリニックの悪い口コミには、”医師の診察に意味を感じない”、”AGAなのかわからないのに治療がスタートした”、”10分程度の遅刻でもキャンセルになる”などが挙げられていました。
意外と多かったのが、医師の診察に疑問を持っているという意見です。今回紹介した口コミでも、「20秒程度でサラッと終わってしまった、「生え際とつむじの写真を撮られただけだった」など、診察が淡白すぎるという点が共通していました。
よい口コミでは説明が丁寧だったと書いている人もいるため、担当医師によって診察の質が変わるのかもしれません。
一つ言えるのは、AGAヘアクリニックでは医師の診察の他にも毛髪診断士によるカウンセリングが受けられます。カウンセリングでは、メンタルケアも含めた総合的な相談を受け付けているため、患者さんにとっては医師よりもカウンセラーさんに好感を抱きやすいということは言えるかもしれません。
AGAヘアクリニックのオンライン診療の流れ
AGAヘアクリニックでの治療の流れは”診療の予約と来院”→”カウンセリングと撮影”→”診察と薬の処方”→”血液検査(初めて治療する人)”→”薬の受け取りと会計”の5STEPです。
1.診療の予約と来院

初めて受診する場合には、AGAヘアクリニックの公式サイトにある予約申し込みフォームから予約するか、受診するクリニックに直接電話をかけましょう。予約が完了すると、AGAヘアクリニックから予約確認の電話が入ります。
当日は受付にて予約した時間と名前を伝えましょう。AGAヘアクリニックのコンシェルジュが部屋まで案内してくれます。
2.カウンセリングと撮影

部屋に入ったらカウンセラーとのカウンセリングが始まります。先に書いた通り、カウンセリングはAGAヘアクリニックの毛髪診断士が担当します。患者さんの悩みや希望をヒアリングした上で、AGAヘアクリニックでどのように治療していくのかを丁寧に説明してくれます。
カウンセリングが終わったら、医師との診察用に頭部の写真を撮影する流れです。
3.診察と薬の処方

カウンセラーとのカウンセリングの後は医師による診察です。カウンセリングの内容を踏まえ、診断結果と治療方針を患者さんと相談しながら説明してくれます。
口コミにもあった通り、医師が独断で治療方針を決定することはありません。あくまで患者さんの意思を尊重しつつ、治療をどのように進めていくかを決めていきます。
4.血液検査(初めて治療する人)

AGAヘアクリニックで初めて治療する人は血液検査を受けます。血液検査を受けることで、薄毛の原因が本当にAGAなのか、投薬治療を行っても問題ないかといったことがわかります。
血液検査はアルコールによって結果に影響が出る場合もあるため、採血の6時間前からはお酒を控えましょう。
5.薬の受け取りと会計

血液検査まですべての工程が完了したら、薬を受け取りお会計して終わりになります。お支払いは来院の場合クレジットカード、電子マネー、現金のいずれか、オンラインの場合はクレジットカードか銀行振込のどちらかから選択できます。
治療(服用)開始のタイミングは、AGAヘアクリニックからメールで通知されます。
AGAヘアクリニックのよくある質問

1.カウンセリングの内容を教えてください。
患者さんの悩みや治療経過、健康状態についてのヒアリングが主です。他のクリニックから治療薬を処方されている場合は、飲み合わせについても相談に乗ってくれます。
2.カウンセリング・診察を受けたら必ず治療しなくてはいけませんか?
いえ、あくまでも治療を開始するかどうかは自分で決めることができます。一旦カウンセリング・診察までで終了し検討するのもOKです。AGAの症状によっては、医師が治療の必要がないと判断することもあります。
3.メソセラピーじゃなくても増毛しますか?
AGAヘアクリニックで処方している治療薬は、効果が医学的エビデンスに基づいているため、増毛に期待できます。
4.治療期間はどのくらいを想定すればよいですか?
治療期間の明確な目安はありません。なぜなら、AGAは高血圧などと同じく現代の医学では完治しないと言われているからです。
つまりAGA治療を行い発毛できたとしても、その髪の毛を維持するために継続的な治療が必要となります。とはいえ、AGA治療に関しては本人の満足度の問題が大きいと思いますので、徐々に治療コストを抑えたり必要ないと判断したところで治療をストップしたりする人もいます。
5.治療しても効果が出ないことはありますか?
残念ながらあります。AGAは進行性の疾患であるため、ヘアサイクルが終わってしまっていれば効果が出ないこともあります。ヘアサイクルは高齢であるほど消費されているため、年齢を重ねるほど治療効果は乏しくなります。
30代や40代であれば、ヘアサイクルが終わっている可能性はかなり低いため、できるだけ早めの治療をおすすめします。
6.お酒を飲んでいる時に薬を飲んでも大丈夫ですか?
アルコールは薬の吸収率が悪くなったり、動悸などの副作用が出やすくなったりするため、飲酒前後2~3時間は服用を避けましょう。
7.他の薬とAGA治療薬を併用できますか?
風邪薬などの一般的な処方薬や市販薬は併用できます。しかし、前立腺肥大症や前立腺癌を治療している場合や、高血圧の薬を服用している場合はAGAヘアクリニックの治療薬が併用できないケースがあります。
治療薬が服用できない場合は外用薬を使用した治療も可能なので、医師に詳しく健康状態を伝えましょう。
8.女性でも治療できますか?
はい、女性でも安心して治療が受けられます。AGAヘアクリニックでは女性専用の治療薬も用意されています。通院することに抵抗がある人もオンラインで診察を受け、治療をスタートすることが可能です。
9.予約の変更・キャンセルはできますか?
可能です。予約の変更の場合は、AGAヘアクリニックの専用アプリもしくはお電話にて対応してくれます。キャンセルの場合はお電話でのみ対応してくれます。
10.来店での診察とオンラインでの診察の違いを教えてください。
遠隔での対応となるため、頭部の写真撮影の際に手元のカメラを操作する必要がありますが、それ以外は来店と同じ診察・カウンセリングが受けられます。
AGAヘアクリニックの店舗情報

AGAヘアクリニックの店舗情報です。AGAヘアクリニックには、”AHCメディカルサロン”という店舗があり、対面によるカウンセリングとAGAヘアクリニックに勤務する医師をリモートで繋ぐオンライン診療を提供しています。本家AGAヘアクリニックと遜色ないサービスが受けられます。
店舗名 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
AGAヘアクリニック秋葉原本院 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル9階 | 10:00〜20:00 |
AGAヘアクリニック大宮院 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-67 大宮あづまビル5階 | 10:00〜20:00 |
AHCメディカルサロン梅田 | 〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西1丁目8-24 アインズビル梅田813 | 10:00〜20:00 |
AHCメディカルサロン千葉 | 〒260-0027 千葉県千葉市中央区新田町14-1 マリンパレス新田町303号室 | 10:00〜20:00 |
AHCメディカルサロン船橋 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町1丁目27−19 ヴランドール船橋駅前南103号室 | 10:00〜20:00 |
AHCメディカルサロン横浜 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-10-15 ライオンズマンション横浜西口306 | 10:00〜20:00 |
AHCメディカルサロンつくば | 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3-7-14 エス・ワンビル 1-B | 10:00〜20:00 |
AHCメディカルサロン高崎 | 〒370-0849 群馬県高崎市八島町110-6 TO-MOREビル606号室 | 10:00〜20:00 |
【まとめ】AGAヘアクリニックは初期費用が安くカウンセリング・診察が無料なのが魅力!
AGAヘアクリニックは診察料がかからず、初月1,800円から治療が始められるAGAクリニックです。しかも、カウンセリングや診察は再診料なしで何度でも無料ですから、純粋に治療薬だけのコストで続けられるのが魅力です。オンライン診療に対応しているので、いつでもどこでも治療をスタートできるのも素晴らしいですね。
よってAGAヘアクリニックに向いている人は、初期費用を抑えたい人、医師やカウンセラーに相談しながら治療を続けたい人、オンライン診療を希望している人かなと思います。また、オンラインで誰にも見られずに治療できるということでいえば、薄毛に悩む女性にもおすすめしやすいです。
あなたもAGAヘアクリニックでAGA治療をスタートしませんか?
コメント